ゴミ屋敷

ゴミ屋敷と散らかっていることは違います。

ゴミ屋敷は、ゴミが適切に搬出されずに屋内、屋外の敷地内に堆積された状態の住まいのことです。

自分で片付ける!

自分で片付けるメリットは、費用が安くなることです!

「自分でできるかな?」と思ったら、情報収集から始めることをおすすめします。調べてみると様々な情報があります。

汚部屋とゴミ屋敷の違い

違いを解説する情報がありますが気にすることではありません。

自分の感覚でゴミ屋敷だと感じるならばそれば「ゴミ屋敷」で、汚い部屋だなと感じれば「汚部屋」という程度で十分です。

DIY片付けができる目安

「ゴミ屋敷を自分で片付けるのは3DKまで」

というような情報がありますが参考になりません。広さで線引きできるほど単純ではないからで、ゴミの量、内容、搬出経路などの条件で驚くほど労力が違います。

いろいろな情報がありますが、最も大切なのは前向きに取り組む気持ちです。言い方を変えると、迷いがあればあきらめた方が無難です。もし、唖然とするようなゴミ屋敷を目の当たりにしても「よし、片付けよう!」と前向きに感じるのであればチャレンジしてもよろしいかと思います

【ゴミ屋敷特有のこと】

ゴミ屋敷は、片付けてみないと分からないことがあります。

壁紙にシミ破れはないか、畳は傷んでないか?

この写真の現場では、畳はカビ、シミなどが散見されました。

ゴミの下に生ゴミが堆積し、害虫の巣になっていることなどもあります。

ゴミ屋敷に付随する作業

ゴミ屋敷の片付けは、数種類の作業が伴う場合がございます。

  • 片付け
  • 害虫駆除
  • ハウスクリーニング
  • 内装、外装リフォーム

ゴミ屋敷の片付けに自信が持てない場合は、片付けを業者に依頼し、ハウスクリーニングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。日曜大工が得意な方でしたら、リフォームにチャレンジする手もあります。

全ての作業を一括で業者に頼む?

最近は、片付け・家屋解体・特殊清掃・害虫駆除・ハウスクリーニング・リフォームなど、一括で請け負う業者も出てきました。ワンストップで便利ですが、一般的には高額になりやすいです。

お勧めするのは、作業の順番を考えて、専門業者に頼む方法です。業者はお客様が求めていることを理解しているので、他の業者と連携してスムーズに仕事をしてくれます。少し面倒ですが、他の仕事の費用相場を教えてくれたり、評判の良い業者情報を教えてくれたりもします。

ゴミ屋敷片付けの資格について

ゴミ屋敷の片付けに資格は必要なのかしら?

ゴミ屋敷の片付けに必要な資格はありません

民間の資格が山のようにありますが、当社ではどの団体の資格も必要ないと思っています。

どの団体でも、「資格を取得すればお客様の信頼が得られる」とアピールしているので、資格が必要だと勘違いする人がいても不思議ではありません。中には資格取得をアピールするあまり、資格がない人を誹謗中傷するような団体もあるので、ちょっと怖い感じがします。

以下のような民間資格があります。

  • 遺品整理士 一般社団法人 遺品整理士認定協会
  • 家財整理士 一般社団法人 日本お片付け協会
  • 整理収納士・整理収納清掃(3S)コーディネーター 一般社団法人 日本整理収納協会
  • 生前整理アドバイザー 一般社団法人 生前整理普及協会
  • 整理収納アドバイザー 一般社団法人 ハウスキーピング協会
  • ライフオーガナイザー 一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会
  • ときめき片付けコンサルタント KonMari Media Japan 株式会社
  • 収育士 一般社団法人 日本収納検定協会
  • 親・子の片付けインストラクター 一般社団法人 親・子の片付け教育研究所
  • 収納カウンセラー 一般社団法人 日本収納カウンセラー協会
  • 飯田久恵式収納法
  • 住空間収納プランナー 一般社団法人 日本収納プランナー協会
  • 美しい暮らしの空間アドバイザー  一般社団法人 日本美しい暮らしの空間プロヂュース協会
  • 幸せ収納インストラクター 一般社団法人 日本収納デザイン協会
  • 整理収納インストラクター 日本インストラクター技術協会
  • 家事セラピイスト 一般社団法人家事塾
  • ホームステージャー 一般社団法人 日本ホームステージング協会
  • 大人片付けインストラクター 一般社団法人 日本エグゼクティブプロモーター協会
  • 片付け収納マイスター 一般社団法人 日本清掃収納協会
  • 北欧式整理収納プランナー 一般社団法人 日本能力開発促進協会
  • 美空間収納コンサルタント NPO法人住環境デザイン協会

(順位不動、敬称略)

不用品の回収には古物商許可が必要です

当社の古物商許可:茨城県公安委員会 第401310000182号

ほとんどの業者は古物商許可を持っていますが、持っていない業者にはご注意ください。

ゴミの回収には一般廃棄物収集運搬許可が必要です

当社は、ゴミは許可業者と連携して行います。

また、お客様に一部ご協力いただくことで割安にする方法もございます。

作業完了までの流れ

①お見積り

下見にうかがい、無料でお見積もりいたします。必要な時間は30分程度ですが物量があるときはお時間がかかる場合がございます。ゴミ屋敷は時間がかかる傾向がありますのでご承知おきください。

追加料金はいただきません

お見積もり時の内容に大きな変化が無ければ追加料金を請求することはありません。また、お約束通り片付け品を搬出し、現場に残していくようなこともありません。

買取り

下見のときに買取りできるものを査定いたします。当社は元々買取店をしておりましたので買取りは得意です。さらに「モノを活かす」ことから、海外リユースにも力を入れており、一般的には買取りが難しい物でも買い取れることが多くあります。買い取れない物もございますので予めご了承ください。

遠くにお住いの場合

下見から契約、遺品整理、お支払いまでを一度もお会いせずに実施した例もございます。ご事情に合わせて対応いたしますので、まずはお問い合わせください。

 

②ご契約、日時調整

作業内容や料金にご納得いただけましたら、作業日を調整させていただきます。

立ち合いは不要です

作業の立ち合いが難しい場合は鍵をお預かりして作業いたします。鍵をお預かりできるのは、誰もお住まいではない空き家の場合に限らせていただきます。

 

③片付け作業

下見での打ち合わせに従い作業いたします。ゴミ屋敷でも「モノを活かす」片付けを実施いたします。できるだけゴミを小さくして丁寧な仕分け作業を心がけます。整理後は簡易的な清掃を実施いたします。きれいにする場合には、ハウスクリーニングなどのオプションがございます。

主な作業

  • ゴミの分別
  • 可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ゴミの処分
  • 資源の回収
  • 家電リサイクル対象品目の処分手続き代行
  • 自転車、バイク、自動車の処分手続き代行
  • 不用品(リユース・リサイクル品)回収
  • 簡易清掃

※ゴミは一般廃棄物運搬収集許可事業者と連携して処分いたしますので予めご了承ください。

 

④オプション作業

別途費用がかかりますが、必要に応じてオプションをご用意しておりますのでお申し付けください。オプションは、内容により業者を紹介させていただく場合がございます。その場合でも紹介料などは一切かかりませんのでご安心ください(お客様からも業者様からも紹介料はいただきません)。

  • 特別清掃(消臭)
  • 害虫駆除
  • ハウスクリーニング
  • リフォーム 

 

⑤ご精算

作業完了後に、現金かお振込みでお支払いをお願いいたします。

※当社ではクレジットカードの対応をしておりません。

料金の目安(ゴミ屋敷)

当社では適正価格を心がけております。

ゴミ屋敷でもやることは住まいの片付けと同じです。しかしゴミ屋敷の場合は作業が苛酷で、ゴミの量が多くなるので割高になります。現場の状況により料金も異なりますでご承知おきください。

詳しくは別ページでご確認ください。

料金を確認する

エピソード

いろいろなサイトで料金例を見ますがかなり現実より安く表示している印象です。

全国展開している何処かのサイトで、3LDKが39,800~という値段設定でした。「やれやれ…」です。

よく「他社が高すぎるから何とかして欲しい」というご相談を受けます。そういう場合は業者不振になっていることもあるので他社の見積金額を聞かずに下見をしてお見積り提出します。先日のゴミ屋敷の見積もりは60万円でしたが、契約後に他社が130万円だったことを教えてくれました。130万円ですか!「やれやれ…」です。

ゴミ屋敷の場合は、ひと世帯(3LDK程度)ならば50万円~が相場で、100万円以上の見積もりでも普通です。通常の片付けと違いゴミ屋敷は予想できない要素が多くあり割高になる要因になっています。料金に開きがあるのは、ゴミの量や内容が現場により違うからです。ひどいときは簡単に廃棄できないものがたくさん埋まっていることもあります。見積もりはゴミ山の表面から下にある物を想像して算出するので、下見はとても大切です。見えない部分が多くなるほど不確定要素が大きくなり割高になります。

業者の中には下見もそこそこに料金を提示してくる場合がありますが、そう感じるときは要注意です。割高なことがほとんどで、割安な場合でも「ゴミ屋敷の想定を超えた」など理由をつけて追加請求してくる可能性があります。さらにひどい業者になると、「見積もり分のゴミは運びました」と言いながらゴミを残し追加料金を迫ります。

この下に何が埋まっているか想像できますか?

生活感、段ボール(どんなものを買っているか)を見ながら推察します。

当社のゴミ屋敷かたづけ

心構え

当社は、ゴミ屋敷だからと言って特別な区分はありません。通常の片づけ作業でもゴミ屋敷でも、住まいの片付けの延長上にあります。従って作業内容は住まいの片付けと同じです。物を「活かす」を最優先に丁寧に仕分けします。

作業日数

業者により、早く(例えば、基本的に一日で)作業が完了する業者と、作業日数がかかる業者があります。当社は、日数がかかる業者になります。ゴミ屋敷の場合は、通常のお片付けに比べて作業日数がかかります。

物を活かす

住まいの片付けをしていると、ご近所さまから「一人で大変ね、大人数でやれば一日で終わるのにね」とお声かけをいただきます。確かにその通りなのですが、丁寧に仕分けをしてゴミを少なくし、リユース・リサイクル品を増やす努力をしています。また、仕分け作業をお客様に見てもらうことができます。

料金

ゴミの割合が多くなるほど費用がかかります。ゴミ屋敷でもリユース・リサイクル品を売却してお客様に還元します。

アドバイス

自分ではない人が住んでいたゴミ屋敷を片付けることになるケースはあまりないと思いますが、久しぶりに訪れた家族の住まいや、会社の社員寮などがゴミ屋敷となり対応に迫られることがあるようです。人生で何度もゴミ屋敷に対峙する人はいませんから、ほぼ全ての方がゴミ屋敷を見て途方に暮れると思います。そんな時は情報収集のつもりで業者に相談してみましょう。

問い合わせは以下を参考にしてみてください。

  • ゴミ屋敷でも特別なことはない(通常住まいの延長)
  • ゴミ屋敷の料金相場は安定していない
  • 片付け以外の作業(クリーニング、害虫駆除など)はそれぞれ別に考える
  • きちんと下見しない業者は要注意
  • 夏場の作業は苛酷

当社は茨城県県南にあり関東一円をエリアとしていますが、エリア外でもご相談ください。ご自分でやる時のアドバイスや、業者選択の注意点などお話しできます。相談だけの場合当社にメリットがないように感じるかもしれませんが、そうではありません。様々なお客様と接することで、今後のサービスをよりよくできると考えております。