ご訪問いただきありがとうございます。

私は業界の既成概念にとらわれない方法でお片づけに臨んでいます。それは徹底して「残置物(不用品)を活かすこと=ゴミを減らすこと」です。それを「お客様のため」「地域社会のため」にすることを大切にしています。

気になることは遠慮なくお声掛けくださいませ。

代表 中村慎

070-8591-4593

 ※直ぐに電話に出られないときは、後ほど折り返し致します

親切 • 丁寧 • 安全 な片付けならお任せください!

業界に先駆けて「安全・安心な片付け」を実施いたします!

 

「頼んでよかった!」のために

当社が大切にしていることの一つが「安心」です。

当社の「安心」は、「親切」+「丁寧」+「安全」です。

全てのお客様に「家族や友人と同じように」対応します。

既成概念にとわられず、例えば「買取り品を増やしてゴミを減らす」ことに全力で取り組むのは、「もし家族に片付けサービスを提供するなら」と考えた結果です。

 

徹底して丁寧に作業します。

丁寧に仕分け、分別すると、リユース・リサイクル品(買取り品)が増えてゴミが減ります。お客様の「できれば捨てたくない」「何かの役に立てば…」という気持ちに沿った片付けになります。

 

お客様の気持ちにも安全を。

追加料金などお客様が直接感じる不安、お客様は知らない業界の悪しき習慣などからお客様を守ります。お客様を狙う業界特有の手口にはハッキリNO!を宣言いたします。

 

当社は「ごみゼロヘルパー」という名のとおり、ゴミを減らす活動をしています!

ゴミが減れば、

買取りが増えてガッチリ!

処分代が減ってガッチリ!!

 

ゴミが減れば、

ゴミ問題の一助に!

地域社会に貢献!

 

ゴミが減れば、

良いサービスを適切な料金で提供できる!

当社のやる気UP!

 

ゴミを減らすために必要なことは、

  • 適切な知識
  • 丁寧な作業
  • 正しい心構え

です。

 

売れるモノがわかる

この知識があれば不用品を「ゴミ」と「リユース・リサイクル品」に仕分けできます。

海外、国内の中古品にもトレンドがあり、状況(売れる・売れない)は変化します。

 

いくらで売れるかわかる

当社の仕分けカテゴリー数は100以上あり、カテゴリーごと刻々と相場は変動します。

条件の良いカテゴリーに分類できれば結果は大きく変わります。

仕分け作業では、相場を考えながら仕分けカテゴリーを決めます。

 

丁寧で根気強い作業

適切な知識に沿って丁寧に作業することが良い結果につながります。

一軒家では物量の関係で10前後のカテゴリーに仕分けします。

ゴミ分別と合わせて15程度に仕分ける丁寧さ、根気強さが必要です。

 

決め手はお客様ファースト!の心構え

日々のリサイクル情勢に配慮しつつ、根気強く仕分け作業するのは面倒なことです。

これに正面から取り組むのは、お客様、地域社会、当社が笑顔になる出発点になるからです!

 

お客様ファーストの仕事は、

①お客様に見えるところで丁寧に仕分け作業する

②その結果をお客様にフィードバック(つまり買取り)する

ようになるでしょう。

本当のことを説明し、真摯に作業すればこのようになります。

 

逆に業者ファーストの仕事ならば、

①仕分け作業を見せずに急いでモノを搬出する

②搬出前に(仕分け作業前に)買取り査定する

ようになると思います。

本音を隠し、業者利益を優先すればこのようになりがちです。

 

全てがつながれば好循環になる!

本当にゴミを減らすならお客様ファーストの作業が欠かせません。

面倒な作業もありますが、それが唯一の方法だと思います。

 

片付けは、日々の知識の蓄積、煩雑な作業をお客様ファーストで行うことです!

そうすることでリサイクルが増えてゴミが減り、お客様や地域社会が笑顔になります!

その笑顔で当社のやる気が向上します!

やる気UPが原動力となり、良い仕事がお客様や地域社会への貢献につながります!

好循環のお片付け!

それがゴミを減らすことの本当の意味だと当社は考えています!

 


お客様の笑顔

納得の価格・社会貢献・温かい気持ち

明るい地域社会

Co2排出量削減・ゴミの削減・SDGsの協力

やりがいのある仕事

「活かす」で価格競争力UP・地域貢献度UP・やりがいUP

 

当社は「一軒家の丸ごと片付け」も得意としております。

一軒家、マンション、アパート、倉庫、物置など。

もちろん、残置物は買取りを優先させていただきます!

  

投稿にご協力いただいたお客様の生の声を掲載しております。

 

株式会社C-PLAN

代表取締役社長 小佐野美智子様

[作業現場]神奈川県川崎市
[タイプ]マンション3LDK
[依頼内容]ご実家の片付け

 

母が急逝し、実家マンションの片づけをお願い致しました。

 

パッとお電話

サッと見積もり

「査定は私がお伺いいたします。(中村)」

070-8591-4593

 ※直ぐに電話に出られないときは、後ほど折り返し致します

 

 

当社は適格請求書(インボイス)発行事業者です。

 

 

物を大切に取り扱う片付け、買取り、不用品回収をお探しの方はまずはお問い合わせください!

関東一円はもちろん、東北地方(岩手県盛岡市)や四国(香川県丸亀市)、中国地方(広島県竹原市)などへの実績もございます。

つくば駅周辺(春日、竹園、苅間、小野崎、松代 など)

研究学園駅周辺(研究学園、学園南、学園の森、葛城根崎、大崎 など)

豊里方面(上郷、高野、東光台、今鹿島、中別府 など)

万博記念公園周辺(島名、真瀬、水堀、平、河原原崎 など)

谷田部地区(谷田部、上横場、観音台、台町、大白硲、小白硲 など)

常総市(水海道、中妻、三妻、石毛 など)

みどりの駅、みらいだいら駅周辺

茨城県県南(つくばみらい市、守谷市、坂東市、取手市、牛久市、古河市、下妻市、筑西市 など)

茨城県県央(かすみがうら市、小美玉市、石岡市、桜川市 など)

千葉県県北(柏市、我孫子市、流山市 など)

 

「物を大切にする」心でお客様のニーズにお応えいたします。

お気軽にお問い合わせください。

コカラ代表 中村 慎

ご自宅に訪問する出張買取、不用品回収、片付けは信用が大切だと考えています。

ぜひ、当社のことをご確認くださいませ。

会社概要