片付け業者の裏話し

買取査定の本音

業者の立場から査定の本音をお伝えいたします。

業者を見極める参考にしていただければ幸いです。

 

正確な査定とは?

「正確な査定」は、業者とお客様で意味が違います。

<正確な査定とは?>

お客様のイメージ

一般的に5千円の買取価値があるものならば、査定金額が5千円程度になること。

最近はメルカリなどのスマホアプリで簡単に売買できるので、それを見て買取り金額のイメージをする方も増えています。

 

業者のイメージ

一般的に5千円の買取価値があるものでも、査定金額が0円になることもある。

年式、品番、コンディション、正常に動くか、傷はないか、付属品の有無、… などの情報を確認してOKのときに5千円程度の査定金額を出すことができる。

電話や写真、動画だけで(見た目だけで)査定する場合は、その情報で査定することになります。

 

メルカリなどの金額は参考になる?

メルカリなどのスマホアプリに表示されている金額は参考になりません

スマホアプリの表示金額は、あくまでも売主が売りたい金額でしかありません。

もし多くの売買履歴があり、かつ売買金額が安定しているモノならば参考になります。

そのような場合の査定金額は、メルカリの売買履歴の価格帯より安くなります。

なぜならばメルカリで簡単に手に入るモノを同価格帯で買い取る意味がないからです。

 

<有利に買取りを進めるには>

お客様が有利に買取りを進めるためには、できるだけ正確(正直)な情報を伝えることが大切です。

メリット、デメリットを正直に伝えてください。

稀にデメリット(汚れや破損など)を隠すお客様がいますが、それを見抜いた査定員は査定金額を大きく下げることになります。

そのようなお客様は、何かを隠して高価買取させようとしているからです。

 

<当社の買取査定は?>

買取り優先で回収を進める当社は、査定時の情報が正確(正直)であることが重要です。

お客様から正直な情報が得られれば好意的に査定を進めることができます

 

買取り優先の本音

当社の「買取り優先」は、とても珍しいスタイルです。

買取り店(出張買取業者など)のように高く買い

不用品回収業者のように安く処分すると

儲け(もうけ)が減るからです。

ギリギリの価格設定は、お客様の正直な情報で成り立ちます。

良いお客様に本当に有利なサービスを提供する、それが当社のスタイルです。

そのために、お客様が業者を見ているように、当社もお客様を見ております。

残念ですが、業者の好意を利用して過剰にサービスを得ようとする方もいるからです。

 

当社は良いお客様に恵まれておりとても励みになっております。

全力でサービスいたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

片付けでの買取査定の本音

最近は、片付け品を買取りしてくれる業者が増えてきました。

中にはLINE査定と称して、写真や動画で買取価格を見積もる業者も出てきました。

ちょっと写真(動画)見積もりを体験してみませんか?

イスが3脚のテーブル、キャビネット、書庫など。

マガジンラックなどもありますが、一体どの程度査定してくれるのでしょうか。

テレビやCDコンポがあります。電化製品は5,6年経過していれば買取りが難しいといいますが、どうなんでしょうか。

絨毯は、買取り対象になるんでしょうか。

キャビネットやプリンターがあります。傷がある中古家具に査定金額がつくのでしょうか。

いかがでしょうか、結構難しくありませんか?

引き出しの中などのモノはどうするのでしょうか?

 

片付けの査定では、家の中のあらゆる物(タンスの中や押し入れの奥までも)が対象になります。

例えばこんな広告 ⇒「下見・査定は10分で終わります!」

を見かけますが、家一軒の下見が10分で終わるはずありません。

それでも10分で査定が終わるのは、パッと見える表面的な部分だけで査定するからです。

そのような業者の本音は、下見はサラッと済ませたいのです。

余計なモノを見なければ、余計に買い取る必要がないからです!

 

当社の場合、下見は30分以上かかるのが普通です。

また、買取りもいろいろなパターンを用意してお客様が不利益にならない工夫をしています。

下見をしながら説明いたします、お気軽にお問い合わせください。

 

良い業者とは

業者選びの際は、業者に素朴な疑問をぶつけてみてください。

何社か問い合わせをすると、その返事に大きな違いがあることに気が付くと思います。

本音が見えてきます。

良い業者はお客様の利益をどう守るか考えているはずです。

営業トークでひらりと話題をかわしてごまかしているなら、要注意ですね!

 

-片付け業者の裏話し